キクイモ

この間、自転車の途中で立ち寄った直売所で
こんな物をみつけて買ってきました音譜

新潟 長岡市の料理研究家・松丸まきの仕事や日常のこと

またまた初食材
しょうがじゃないですよ

菊芋(キクイモ)

買う時に
「これ菊芋だけどいいの?」
って農家のおばちゃんに確認されたので、
間違えて買う人いるんだろうねあせる

「血糖値を上げません」

という説明書きに思わず反応

いまだ続けている糖質制限中

わたしには嬉しい食材
(まぁー糖質制限してなくても買っていたと思いますが)

家に帰って調べてみると・・・

「天然のインスリン」

と呼ばれてるらしい。
芋のくせにでんぷん質はほとんど含まず、
イヌリンという食物繊維がたっぷり。
なので、食べても血糖値は上がらず。

そして、
カルシウムやマグネシウムの
吸収をよする。
腸内環境を整える。
そんな効果もあるそうですキラキラ

生でも食べられるので
和風サラダにして食べてみましたモグモグ

新潟 長岡市の料理研究家・松丸まきの仕事や日常のこと

(白っぽいのが菊芋です)

シャキシャキした食感がいい
ちょっとごぼうみたいな土臭さがあるけど、
ほのかな甘みもあります。

食物繊維たっぷりというだけあって
次の日、快腸でしたよ~トイレ

残りは加熱して食べてみよう
まだまだ知らない食材たくさんあるなぁ~

  • URL Copied!