見附市中央公民館さまよりご依頼頂いていた
子ども料理教室「キッズシェフ」、最終回でした (1回目★ 2回目★)

昨年に引き続き今年も変わらず 興味を持って参加してくれた子がいたり、
学校の壁を超えて子ども達同士が仲良くなったり
と、色々な部分でとても有意義な講座 だったと思います
今回はクリスマスも近いので
ステンドグラスクッキー![]()
型ぬきクッキーに砕いたあめを入れて焼くと キラキラして綺麗なんです![]()
1つずつ袋に入れて、クリスマスツリーに 飾ってもカワイイ![]()
薄力粉500g弱が入るクッキー生地なので 作る時は量が多く一苦労
そこはグループで一致団結![]()

そして、お待ちかねの型ぬきタイム![]()
「こんな風に組み合わせるとかわいいよ~」 と説明してる時から 子ども達はニヤニヤしちゃって、かわいい
想像してワクワク出来るっていいね


「ステンドグラス」っていうだけあって 光がさすとホント素敵です![]()

さらに・・・ ラッピングも各自が工夫して仕上げました
高学年の女の子達なので そりゃもうニギヤカで ラッピングのちょっとしたアドバイスも これまた大好評


今まで同様、終始笑顔の絶えない 料理教室になりました
最後になりましたが、夏から一緒に企画を考え、 運営、準備等をしてくださった 見附市中央公民館のSさん、ありがとうございました
そしてお疲れ様でした。
