おかひじき

先週、直売所でおかひじきをゲット

スーパーでパックに入って
売ってるのはよく見るけど
地場物を見たのは初めて目
今が旬なんですねクローバー

スーパーの物より
しっかりとしていて立派キラキラ

新潟 長岡市の料理研究家・松丸まきのブログ

見た目が海藻のひじきに似てるので
この名前が付いたそう

シャキシャキした歯ごたえが美味しいので
さっと茹でるのがポイントです

この日はツナと一緒に酢じょうゆ和え

新潟 長岡市の料理研究家・松丸まきのブログ

マヨネーズやごまなども合いますよ
というか、クセが無いので
基本的に何でも合います
汁物や炒め物でもOK

カルシウムが多い
と言われているほうれん草ですが・・・
おかひじきにはその倍以上の
カルシウムが入っています
青臭くてほうれん草が苦手な子どもにオススメ

野菜売り場の端っこの方で
さみしそーに並んでるおかひじき
たまには手に取ってみませんか~

  • URL Copied!