
いつも楽しい学びを提供してくれる
みんな大学。
久しぶりに参加してきました![]()
今回は味噌を醸造しているたちばな本舗の
南社長のお話![]()
南社長の味噌作りに携わるまでのお話や
イタリアで味噌を売りたい、広めたいとの想い、
食に対する熱いお話を聴いてきました![]()
味噌の味比べや味噌漬けなどの
試食もさせて頂き、
改めて味噌の奥深さを感じました![]()
さらに!参加者への「仕込み味噌」のプレゼントが![]()
3個限定の枠を目指して、ジャンケンに挑みました![]()
なんと
みごと勝利で仕込み味噌をゲット![]()
![]()

この仕込み味噌。
5月に既に仕込んでくれている物を、
自分で天地返しを行いながら、
好みの味になるまで熟成させていくものです![]()
今の状態で味見したところ…
塩がきいていて、とにかくしょっぱいだけという感じ![]()
発酵しているのでアルコールも強く感じます。

これが時間と共にまろやかになり、
旨味が出てくるんだからすごいよなぁ〜
たちばな本舗さんのお味噌は
手土産などとして、前から利用させてもらっていました![]()
お店には熟成度合いの違うお味噌が置いてあり、
味見をさせてもらうことが出来ます。
全然味が違うので料理によって
使い分けるのがオススメです![]()
これから美味しい味噌が出来るまで、
みそ日記をたまーにアップしていきます![]()
たちばな本舗さんの味噌(みそ日記1)
-
URL Copied!
