インフルエンザ予防 の 栄養 について(TV出演)


12月6日(水)UX新潟テレビ21(テレビ朝日系)の
夕方のニュース番組に出演しました📺
「インフルエンザ予防の食材」についてアドバイス😊
4つの栄養素(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、たんぱく質)
を紹介しながら、それらが多く含まれる食材を
幾つかあげました🍊🐟

自宅のキッチンで撮影しました🎥

何はともあれ たんぱく質

TVでは、免疫力を高め、インフルエンザ予防に効果があると
ここ数年で注目されているビタミンDを推してましたが….
優先順位としては、たんぱく質がダントツ1位です👑
予防に大切な免疫細胞や粘膜の主な原料になるのは、
たんぱく質だからです。
それをサポートをするのがビタミン。
ちゃんとした免疫細胞や粘膜が作られていないのに、
せっせとビタミンを摂っても、
使える場所がないと意味がありませんよね💦
ですので、肉、魚、卵など、たんぱく質が豊富な食材は
毎食欠かさず摂りましょう😋
 

注目のビタミンD


テロップにサバ缶ってね〜
ビタミンDの紹介で、さば缶がカギとなってましたが、
含有量は鮭のが多いです😉
干し椎茸や乾燥キクラゲも多いけど、
たくさんは食べられませんからね💦
新潟県人は鮭が大好きで、食卓によく上りますよね👍
クセもなく、調理法も色々あり、食べやすい食材🐟
でもでも一番は、日光に当たること☀️
紫外線によって体内でビタミンDは生成できます。
手のひらに15分程度でOKです👌
顔や首など、日焼けが気になるところは日焼け止めを塗り、
手のひらを上にして散歩(アヤシイw)すれば十分です。
「冬は日照時間が少なく、ビタミンDの生成が減るから、
インフルエンザ(風邪)が流行る!」とさえ言われてます。
「冬はビタミンCの摂取が減るのも関係してる??」
と、個人的には思っています✋
 

時にはサプリメントも

ビタミンCは加熱に弱いので、
多く含まれる野菜や果物は生で食べるのをおすすめしてますが、
冬はサラダに使う旬の野菜が少ないし、
そもそも寒くてサラダより、煮物ですよね😅
ビタミンCはストレスや喫煙でも消耗しますし、
体内にためておくことが出来ない(多いと体外に排出される)ので、
毎日摂るのが結構大変な栄養です。
なので、我が家はビタミンCのサプリメントも併用してます!
風邪⁉️って思ったら、サプリの量と回数を増やし、
早く寝ると、翌日には治っているので、
ここ数年は薬いらずです✌️
 

シェアの多さに驚き

久しぶりのTV出演。
カメラが回るとやっぱり緊張しますねー😣
観たら、顔が引きつってましたわ💧

Facebookのスクショ📱
前日にFacebookで告知をしたところ、
22件もシェアをしていただきました✨
おかげさまで、多くの方々にご覧頂けたかと思います。
少しでもみなさんのお役に立てたら、嬉しいです💖
取材をして下さった、新潟テレビ21の関係者の皆様、
ありがとうございました。

  • URL Copied!