
「超!わかりやすい栄養の話〜糖質編」
自主開催しているセミナー、
60名以上の方に受講頂き、大盛況で終える事が出来ました![]()
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました![]()
何かと話題の「糖質」
意外とちゃんとした知識を持っていないようで、
これを機に知りたい!と受講された方が多かったです![]()
書いて頂いたアンケートをいくつか
ご紹介しますね![]()
●体質が改善するという点にひかれた
●口内炎が出来なくなるとは!
⇒糖質オフを実践して3年。
わたしの身体の変化をお伝えしたんですが、
そのうちの1つに口内炎が出来なくなった
とういものがあります![]()
体質だと思って諦めていたのに…
今では出来ないのが当たり前になりました![]()
●食品の糖質量が示されて、現実感があった
●糖質量を数字で示されるとわかりやすい
⇒普段何気なく食べているもの、
意外と糖質量が多いんですよね![]()
特に、甘くないのに糖質量が多い主食(ごはん、麺類など)
大勢の方が驚かれていました![]()
●美味しく代用が主婦にはありがたいです
●食事例が参考になりました
⇒紹介した粉ナシお好み焼きのレシピは
こちら(←リンクあります)
今回、アンケートを読んでいて、
今までと違うな〜と感じたことが1つ![]()
自分の食生活を振り返りながら聴いて、
改善していきます!実践してみます!
という意気込みが沢山書かれていました![]()
いかに普段何も考えずに口にしている人が多いのか![]()
自分の身体を作るのは食べ物です。
しっかり見極めて食べましょうよ![]()
We are what we eat
今回で「超!わかりやすい栄養の話」シリーズは終了です![]()
来月からは今までの再演をしますので、
聴き逃した方はもちろん、
一度聴いた方にもおすすめです![]()
何故なら、あの時に聴いた状況と
今の状況が違うから。
響くところが変わっていますよ![]()

ビッシリと書かれたアンケートは宝物![]()
セミナー受講者の声(糖質編)
-
URL Copied!
