
先月からの講演会ラッシュ。
今年最後は石油資源開発株式会社さまより
ご依頼頂いた、従業員向け講演会![]()
コスト削減で研修会など
大幅にカットされている企業は多いですよね![]()
そんな中、二の次になりそうな
従業員の健康をサポートする
体制が整っており、
啓蒙にも力を入れている企業です![]()
打ち合わせで話を伺って、
そこまでサポートされてる従業員が
羨ましくなったぐらいです![]()
長い目で見たら、従業員が健康なら
そうでない人に比べて
何倍も働いてくれるので
企業側にとって、いいことですよね![]()
従業員の皆さんは
すでに専属看護師さんから
自分たちの食生活を振り返る
チェックは受けていました![]()
ただ…
「何で食べるのか?」
「何を食べるのか?」
という基礎的なことが
イマイチ分かっていない様子とのことで
今回は基礎的な栄養の話をしてきました![]()
・しっかり摂ってもらいたいたんぱく質
・種類を選んで摂る脂質
・コントロールすべき糖質
・ビタミン・ミネラルの役割
と、基礎だけど
実生活に落とし込めるように
具体的な食品の組み合せなども紹介![]()
講演会って、聴いた後は
満足しますけど、
健康になるには実行してもらわないと
意味がないので、
いかに行動に移してもらえるかを
考えて構成しました![]()
というか、盛り込み過ぎたかもしれない![]()
人により「ピン」とくるところが
違うので、アレコレ入れて
お話しました![]()
90分の長丁場でしたが
真剣に聴いて下さったのが
印象的でした![]()
さらに、帰り際に
この講演会の担当者・中嶋さんが
ある交流会でわたしと話したことがあり、
今回に至ったことが判明![]()
![]()
![]()
「その時から機会があったら頼もうと思っていた」
と、言われた時には鳥肌たちましたね〜嬉しすぎて![]()
![]()
素敵なご縁に恵まれたお仕事でした。
きっと、このブログを読んでいる中嶋さん!
(って、名前出しちゃったけど大丈夫かな
)
ありがとうございました![]()
今年はこうした素晴らしいご縁で
沢山の仕事をさせてもらうことが多くて
感謝感謝の1年でした![]()
松丸まきと関わって下さった皆様
ありがとうございました。
そして、来年もどうぞよろしくお願い致します![]()
企業で講演会
-
URL Copied!
