
【おうち de くびれしぴ】
(糖質制限レシピ)
きな粉はたんぱく質豊富な上に
保存も効くのでゼヒ活用を![]()
きな粉ドレッシングおすすめよ〜![]()
と、先日の栄養セミナーで
お話しました![]()
スイーツ食材のイメージが強いきな粉ですが、
意外と
お食事にも使えます![]()
コクが出るので、野菜との相性がいいんです![]()
ということで、お約束通りレシピをアップ![]()
●きな粉ドレッシング●
<材料>(2人分ぐらい)
きな粉 大さじ1〜(お好みで増量可)
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
<作り方>
すべての材料をよく混ぜる
(作り方と言えるんだろうか(笑)
<栄養価>
糖質:4.7g たんぱく質:5.3g
※暑い日が続くのでお酢を効かせて
サッパリな感じに仕上げてます。
お好みで調整して下さい。
※しょうゆ&酢の変わりに市販のポン酢でもOK
ただ、ポン酢は糖質量が高いので注意![]()
国産ブロッコリーがお手頃価格になってきて
もりもり食べてるこの頃![]()
家庭菜園のスナップエンドウが
来週あたりに収穫出来そうなので、
それにも合いそうだなぁ〜
なんてワクワクしてます![]()
きな粉ドレッシング
-
URL Copied!
