大切な道具〜スパイスボトル編〜

わたしがこだわり選んで使っている、
キッチングッツを紹介するこのシリーズ。
(今まで紹介したものはこちら

今回はスパイスボトルについて。

普段からよく使うスパイス&ハーブ類はここに収納しています。

キッチンを選ぶ時にこの引き出しがすごく気に入って、
「スパイスやハーブをいれるのに最高!!」
と、家が完成する前から楽しみにしていました。

ちなみに、わたしはスパイス&ハーブが好きなので、
使用頻度も多いし、減るスピードも速いので、
ほとんどが詰め替え用で対応している状態です。

使用頻度が多いということは、
使いやすくないとプチストレスになります。
引き出し収納だから、
上から見た時に種類がすぐにわからないのはNG!
最近は上に記載されたものも増えましたけどね〜
でも、売ってるものは形状が円柱ですよね。
あれだと、この引き出しにピッタリとは収まらない。

で、見つけたのがこちら。

ズバリ!100円ショップのもの!
サイズ、見た目、機能がドンピシャだったんです♪
(ネームシールは自作です)

サイズ、見た目は写真の通り。
機能は、口の部分が優秀!
大きな丸穴1つ、小さな丸穴数個の2種類用意されてます。

例えば、パウダー状のこしょう。
大きな丸穴1つだと、ドバッと出ちゃいますよね。
だから、小さな丸穴に入れてます(右)
逆に、バジルやパセリなどのドライハーブ。
小さな丸穴では出てきません。
だから、大きな丸穴1つに(左)
100円ショップ侮れませんよ〜

って、自宅料理教室の時に紹介したら、
帰りに近所のセリアにみんな殺到したとか?!(笑)

全てをこれに移し替えている訳でもなく…
使用頻度がすごく低いものは、
使い勝手も気にならないので、
奥の方にそのまま入ってます。


2軍的な感じ。

そして、3軍もあります(笑)
ほとんど登場しないもの。
これは足元の引き出しにそのまま入ってます。


糸唐辛子やくちなしなど。

使用頻度毎に道具はもちろん、
収納場所も考えるのって大事ですよ〜。
スムーズに調理をするコツです!

使用頻度がそもそも少ない方は
“詰め替えない!”
っていうのもアリだと思いますけどね(笑)

  • URL Copied!