
舞台袖口から出入りしたため、会場の写真撮れず![]()
今年は有難いことに、
企業さまからの講演依頼を沢山頂いております![]()
5月は新潟県村上市にある、
株式会社 加藤組さま安全大会で
「仕事がデキる男は食事も違う!
〜オトコを上げる食べ物選びのコツ〜」
と題して、講演いたしました![]()
他社さまで講演した情報を元に、
「ぜひこのタイトルで!」 とオファーをいただきました。
このタイトルで過去にも何度か講演していて、
とても人気があります![]()
私も自分で考えておきながら気に入ってます(笑)
ただ、中身は少し変えまして…
「建設関連会社で現場仕事が多い方が聴講者」
と伺っていたので、 時期を考え、
熱中症や夏バテ予防の栄養と食についても、
お伝えさせてもらいました。

そして6月は宮城県仙台市にある、
株式会社 松村組 東北支店さま安全大会で
「安全衛生の基本は食事から 〜健康力を上げる賢い食べ方〜」
と題して、講演いたしました![]()
こちらの聴講者は見事、全員男性!!
現場仕事をされている方がメインです![]()
男性なので、痛風の話なども混ぜながら、
二日酔い予防にピッタリなおつまみなども紹介しました。
食・栄養のことは知っているだけでは何も変わりません![]()
実践しないと意味がないので、
料理をしない男性でも、すぐに出来ることを
わたしの講演会では沢山お伝えしています![]()
そんなこともあり…
「講演会後の懇親会で、ハイボールを飲む人が多かったですよ!」
と、担当者さまから後日、言われたり![]()
即実践してる方が多いのが嬉しい限りです![]()
さて、来週は1日置きに講演会という 「講演ウィーク」です![]()
走り抜けます![]()
少し離れた講演先では、
しっかりと美味しいもの堪能してまーす![]()
![]()

村上市は「村上牛」「鮭」が有名なので、
両方堪能できる欲張りなセットを講演後のランチに![]()

仙台と言えば「牛タン」 実は昨年の6月もご縁あって、
仙台で講演があり、牛タン食べました。
その時は有名店の利久さん。
(昨年の講演、牛タンのブログ)
今回は厚切りがウリのお店で食べてきました![]()
