
MSGって知ってますか![]()
うまみ調味料の主成分、グルタミン酸ナトリウムです。
MSGは、欧米ではすでに悪名高くて忌み嫌われているため、
食品でもレストランでも「NO MSG」
と書いていないと、買ってもらえません![]()
ところが日本では、
コンビニ弁当、インスタント食品、ふりかけ、
おせんべい、ソース、ドレッシング…
ほとんどの加工食品に入っています![]()
なぜなら、お手軽に強烈に「うまみ」を
感じさせることが出来るから![]()
そしてコストも抑えられる![]()
このMSG、原材料欄には
調味料(アミノ酸)、調味料(アミノ酸等)
と表示されているので、何も知らない人には一見、
「アミノ酸だったら体にいい
」
と勘違いさせるような書き方をしていて、
非常にたちが悪いです![]()
MSGの安全性・危険性については
アレコレ言われています。
(気になる方は調べましょ〜検索するとザクザク出てくるw)
これだけ普及していると、
完全に避ける事は出来ませんね![]()
気にしていたら、何も食べられない![]()
ましてや外食なんて![]()
そうなってしまうのは悲しいので…
「自分で料理する時には出来るだけ避けて、
外食の時は割り切って気にしない!」
って事にしました![]()
で、最近のお気に入りポン酢![]()
近所の調味料類が豊富な大型スーパーで
たまたま見つけた
「枯木ゆずぽんず」
冬は毎週末に鍋をするので、大活躍![]()
ゆずの香りが強いので、ゆず好きの方は気に入るはず ![]()
原材料の表記を見ると…

超シンプル![]()
だしも誤摩化していないものを使用しているので、
本当のうま味を感じられます![]()
その分、お値段はそれなりにします![]()
(ミ○○ン味ぽんの3倍以上
)
でも、飲むわけじゃないしね〜。
ちゃんとした調味料があれば、
「蒸した白菜と豆腐にかけるだけ〜」みたいな
手抜き料理(笑)でも美味しくなります![]()
家にある調味料の原材料表記
見直してみませんか![]()
|
<カネトシ>枯木 ゆずぽんず 300ml |
