11月28日に
長岡市立総合支援学校さまにて
講演させて頂きました![]()
(だいぶ間が空いてしまった
)
今回の対象者は保護者。
家族の食をにぎる母として
同じ目線で話せたので
とても和やかな雰囲気で
終えることが出来ました![]()
とは言っても、総合支援学校。
昔の養護学校です。
お子さんによってはかなり
食の偏りが見られるケースも。
事前のアンケートで
聞きたいことの上位に「肥満」が
上がってくるという
ちょっと特殊なケース。
家庭環境、子どもの状態によって
差があるため、
お母さんたちの心に届くのか
不安を抱えて向かいました。
しかし、話してみると
みなさん興味津々で真剣に聴いて下さり
更には反応も非常に良かったので
ついついしゃべり過ぎてしまったぐらい![]()
食らい付きがすごかったのが
「糖質コントロール」
いかに糖質まみれな生活をしているのか
気がついたようです![]()
講演後、グループ討議・質疑応答の
時間が設けられておりました。
ここで、みなさんと気軽に話せて
伝えきれなかった部分や
疑問に思ってることをフォロー出来たので
わたしとしても、満足のいく会になりました![]()
講演会って一方的に話して終わってしまうことが
多いので、こういうスタイルもいいですね〜
長岡市立総合支援学校の職員の皆様
準備や進行などありがとうございました![]()
保護者向け講演会
-
URL Copied!
