
昨年に引き続き、陸上部の息子が
お弁当ラッシュです![]()
普段、給食に頼っていると
お弁当で何を入れるか迷ったり、
悩んだりするお母さん方が多いので、
ヒントになればと思い、写真をアップしますね![]()
(昨年もアップしてるので「お弁当」で検索すると見られますよ)
運動部&成長期ということもあり、
 たんぱく質を多く入れるように心がけてます![]()
運動後は肉が食べたいという息子のリクエストで、
肉のおかずが多いですね〜。
上の写真![]()
GW中の記録会でこどもの日が近かったので、
ちくわで鯉のぼりを作ってみました![]()
中学二年生。反抗期真っ盛りですが…
「おっ!!鯉のぼりじゃん
」
と、嬉しそうに持っていきました![]()
肉巻きおにぎりは意外と手間かかります![]()
この日は出かける時間が遅かったので、
ちょっと手の込んだものにしてみました![]()
 

この日は学校行事の遠足だったので、食べやすく
はやりの「おにぎらず」![]()
・オクラ&さんま蒲焼き缶&たまご
 ・ハム&チーズ&きゅうり
 ・キャベツ&とんかつ
おにぎらずってご飯が想像以上に入るので、
かなりボリューミー![]()
さすがに、多かったらしく
満腹で帰ってきました![]()
断面を考えて、オクラをチョイス
☆がいい感じになります![]()
缶詰も味がしっかりついてるので
おにぎらずにオススメ![]()
ラクですしね〜
上の2つは時間の余裕がある時に作ったバージョンですが、
毎回時間があるとは限らない![]()
前日、飲みに出かけ深夜に帰宅![]()
翌朝5時半にはお弁当が出来ていないといけない日も![]()
しかも、午前中に出場となると、
朝食も手を抜けません![]()
そんな日のお弁当は…

作成時間10分![]()
ねじりコンニャクは前日の作り置き。
「詰めるだけ」のものが1品でもあると時短に![]()
メインは塩レモンのポークソテー![]()
冬に大量生産した塩レモンが活躍し始めました![]()
来週は週に3日もお弁当![]()
時間のある時に作り置きおかずを仕込んで備えます![]()
中学生のお弁当
	- 
				URL Copied!
 
