只今、糖質制限の勉強中&実践中の
makiです。
昨日は糖質制限の食事会(勉強会付き!)
に参加してきました![]()
会場は長岡で有名な
この日のために料理長の高見信和さんが
考えて作って下さりました![]()

高見さん、栄養士でもあるので
使っている食材も低糖質を意識したものを
ふんだんに使用していました![]()
何よりこの豪華さ![]()
繊細な盛付けや色合いも素敵すぎる![]()


ごぼうのすり流し(小さなグラス)
かきのもとの柚子びたし(大きなグラス)
秋の吹き寄せ盛り(かご)
おから入りだし巻き卵、サーモン炭火焼
酢取りみょうが、えびきな粉揚げ
ブロッコリー 大豆のタルタルソース
サーモン中骨昆布巻き
しめじ辛煮、柿たまご
葉型丸十、そば松葉
かんぱちサラダ仕立て(ガラス器)
茶わん蒸し
豚の角煮
大根麺 豆乳仕立て
烏龍茶のシャーベット


これでなんと糖質17.4g![]()
(ご飯1膳で糖質50g以上入ってます)
糖質制限していると外食する時に
ちょっと悩むんですが
これなら気兼ねなく食べられるわ~![]()
そして本日のテーマ
「木枯らし舞い散る福島江~立糖も室礼の心から~」
ってことで
日本食の心得や奥義までお話して下さりました![]()

ちなみにわたしの糖質制限途中経過ですが、
約2か月経ち・・・
体重4kg減![]()
体を引き締める目的で
ストレッチなどはしてますけど
それ以外の運動はせず、
お酒も飲んでるし、お付き合いの食事があったり、
糖質たっぷりの試作品を食べたりもしていて
かなりゆる~い感じですが![]()
まだまだ、賛否両論の多い糖質制限ですが、
ちゃんとした知識を持って取り組めば
それなりの効果は得られると実感しています![]()
